管理人の一人ごと      むし屋 1月 2013年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人の部屋 | 魚道


むし屋表紙 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

 

1月2日   今年も『虫初め』は渡良瀬遊水地へ

  風もなく暖かい正月で、熱気球が3機飛んでいました。

三国橋を渡り、埼玉、群馬、栃木、茨城と一周半しました。

朽木から

アオヘリホソゴミムシ

や、アカガネオサムシ

 

エノキの落葉からはゴマダラチョウの幼虫が少し。

アカボシゴマダラの幼虫は

見つからず。

 

1月5日

水戸市内でオオムラサキの越冬幼虫調査

昨夏は猛暑で樹液の出ているクヌギなどの木が少なく、翔んでいる成虫を見なかったので心配したが、いました。

1月13日

3連休の中日

午前中は水戸市ローラースケート少年団の練習日。

午後も、小春日が続いていたので御前山に登り、

カメノコテントウ や、

イチモンジハムシや集団越冬中のクサギカメムシなどを採りました。

 イチモンジハムシは、樹皮下越冬個体ですが、食草はイタビカズラ、イヌビワ等です。

1月20日

虫友と長靴で湿地のやぶを歩き回り、

ミドリシジミのたまごをやっと見っけ。

  (水戸市内ハンノキ林、大きさは0.5mm

キイロテントウ

も、樹皮の割れ目で越冬中

(ウドンコ病菌を食べる)

 

1月27日

茨城県植物園

 23日の越冬昆虫観察会の下見を兼ねて、バケツ一杯のカワニナを、ホタル水路に放流してきました。

 


2012年10月へ戻る      2月へ