管理人のブログ      むし屋 05月(その10) 2023年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R5年1月 | | | | | | | | | | |

 

2023年5月(その9)へ戻る      2023年5月(その11)へ進む

 

5月28日

今日は水戸市ローラースケート少年団の練習日です。軟式球場、硬式球場、テニスコート、体育館でそれぞれ試合があり、混雑していました。

 

 

エグリデオキノコムシ  デオキノコムシ科

水戸市見川総合運動公園

 

成虫出現は春〜秋

 

朽木やキノコに集まります。

 

ツルウメモドキの葉上にいました。習性がわかっていたので、葉っぱの下に手を広げていたら、見事にキャッツチ。

5月26日

夕方、茨城県南から千葉県にかけて5弱の大きな地震がありました。

 

 

クロクモエダシャク  シャクガ科

水戸市森林公園

 

成虫出現は5〜9月の年2〜3化

 

幼虫食樹はヒノキです。

 

ギンツバメ  ツバメガ科

水戸市森林公園

 

成虫出現は6〜7月、9〜10月の年2化

 

幼虫食草はガガイモ、カモメズルです。

 

葉っぱの上に止っていると目立ちます。

5月24日

水戸市木葉下町(あぼっけちょう)でライトトラップをしてきました。

 

 

ヨモギエダシャク  シャクガ科

水戸市木葉下町

 

成虫出現は5〜10月の年2化

 

幼虫食樹はキク科、マメ科、バラ科、クワ科ツバキ科など広食性です。

 

初見です。

 

キヅマアツバ  ヤガ科

水戸市木葉下町

 

成虫出現は5〜6月の年1化

 

幼虫食草は不明です。

 

初見です。

 

アズキノメイガ  ツトガ科

水戸市木葉下町

 

成虫出現は5〜9月

 

幼虫食草はアズキです。

 

この種は、アワノメイガ、オナモミノメイガ、フキノメイガ、ゴボウノメイガの写真同定は困難ということです。

 

初見です。

 

オオイシアブ  ハエ目ムシヒキアブ科

水戸市木葉下町

 

成虫出現は5〜9月

 

他の昆虫を捕らえて食べます。

 

初見です。でかいし威圧的です。

5月23日

雨ですが、傘を差して長靴で歩いてきました。

 

 

キンモンガ  アゲハモドキガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は6〜7月

 

幼虫食樹はリョウブです。

 

日中飛ぶガです。ここでは初めて見ました。

 

ニワトコドクガ  ドクガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は5〜9月の年2化

 

幼虫食樹はカマツカ、ズミ、ニワトコ、ブナです。

 

ドクガですが無毒です。

 

カギシロスジアオシャク  シャクガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は5〜8月

 

幼虫食樹はクリの球果、コナラ、クヌギ、ミズナラです。

 

コシロオビアオシャクに似ています。

 

サツマキノメイガ  ツトガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は6〜10月

 

成虫は花の蜜を吸うようです。

 

初見です。

 

ネグロヨトウ  ヤガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は5〜6月、8〜9月の年2化

 

幼虫食草は不明です。

 

似た種にホソバネグロヨトウがいます。

 

初見です。

5月22日

ウスバシロチョウの卵を、成虫を採集した八溝山に置いてきました。

 

帰りはいつも通り、【滝見の湯の露天風呂】に浸かってきましたヨ。(1コインの500円)・・・と冷たいお蕎麦をいただいてきました。

 

5月21日(日)

茨城県植物園 で、10時から 「春の昆虫観察会」 でした。

 

電話予約された募集人数20名の参加です。 マスクは自由としました。

 

植物園公認ボランティアさん、お手伝いの虫友さん、ありがとうございました。

 

一般参加してくれた虫好き少年も、一生懸命お手伝いしてくれてありがとうございました。

 

観察会が終わった後の虫友との撮影会がまた楽しい〜〜

 

 

 

ヒメナガサビカミキリ カミキリムシ科

 

体長6mm弱(実測値)

 

ケヤキ、クリ、クワ、ヤシャブシ、フジ、タラなどに集まります。

 

初見です。

 

ヒメナガサビカミキリ

 

似た種にマルモンサビカミキリ、クワサビカミキリなど数種がいます。

 

ヒメナガサビカミキリ

 

初見です。

 

ヒメクチカクシゾウムシ  ゾウムシ科

 

名前の由来のとおり、【口隠し】 で口吻をたたんで隠します。

 

成虫出現は夏。腐った植物を食べます。

 

体長は7〜8mm

 

初見です。

 

シロコブゾウムシ  ゾウムシ科

 

成虫出現は4〜8月で、この植物園では普通種です。

 

マメ科植物のクズ、ハギ、ニセアカシア、フジなどの葉上でよく見られます。

 

イチモンジカメノコハムシ  ハムシ科

 

成虫出現は4〜10月で、この植物園では普通種です。

 

ムラサキシキブの葉上でよく見られます。

 

これは交尾中なのかな? 

 

右側がやや大きいので♀と思われます。

 


 

2023年5月(その9)へ戻る      2023年5月(その11)へ進む