管理人のブログ      むし屋 07月(その3) 2023年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R5年 | | | | | | | | | | |

 

2023年07月(その2)へ戻る      2023年07月(その4)へ進む

 

 

ルリモンシャチホコ (シャチホコガ科)の飼育記録です。

 

ハンノキで飼育します。水戸市は水の街なのでハンノキはどこにでもありますがヤシャブシは少ないです。

 

6月24日

 

ルリモンシャチホコ♀ シャチホコガ科

常陸大宮市光戸

 

成虫出現は6月、7〜8月の年2化

 

幼虫食樹はハンノキ、ヤシャブシです。

 

ライトトラップにきました。

 

産卵

 

その日のうちに産卵を始めました。

 

ケースの外から撮影です。

 

6月30日

 

孵化

 

産卵7日目

 

体長2mm

 

非常に小さいです。

 

ハンノキは小吹溜池から採ってきました。

7月2日

 

1齢初齢

 

孵化3日目

 

体長4mm

 

ハンノキに食いついてくれました。

 

葉っぱの表皮を削り取っています。

7月5日

 

2齢

 

孵化6日目

 

食痕です。

 

表皮を舐めるように食べています。

7月8日

 

3齢

 

孵化9日目

 

体長16mm

 

顔に黒い縦筋が4条表れました。

7月12日

 

4齢

 

孵化13日目

 

体長28mm

 

夕方、小吹ため池にハンノキを採りに行ったら、隣接するケーズデンキサッカー場で水戸フォーリッホックと川崎フロンターレの試合のようで入れませんでした (~o~)

7月15日

 

終齢

 

孵化16日目

 

体長45mm

 

イナバウワ〜〜

 

俺って体硬い

 

お顔拝見

7月16日

 

体色が変わりました。

 

食べるのをやめ、飼育ケースの中を歩き回っています。

7月17日

 

←木材チップを入れた飼育ケースを用意したら潜っていきました。

 

自然界では土中でサナギになるようです。

7月20日

 

(まゆ)

 

木材チップを集めて繭をつくり、この中でサナギになったようです。

 

繭を崩すのはやめておきます。

 

飼育記録は終了です。この繭は常陸大宮市光戸の山の土の中に埋めてきます。

 

当然、モグラ、ネズミに捕食されない場所を選びます。

 

 


 

2023年07月(その2)へ戻る      2023年07月(その4)へ進む