管理人のブログ むし屋 2024年5月(その4) 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||||||||||
むし屋表紙 | R6年 1月 | 2月 | 3月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
11月 |
12月 | |
|||||||||||
2024年5月(その3)へ戻る 2024年5月(その5)へ進む |
|||||||||||
シャチホコガ(シャチホコガ科)の飼育記録です。 コナラで飼育します。 2022年8月6日、茨城県水郷県民の森の「夏の昆虫観察会」で終齢幼虫を見つけてから、卵から飼育したいと探していましたが♂にしか遇えずにいました。 今回、4月27日の大子町で2♀、水戸市森林公園で1♀を立て続けに採集できました。 |
|||||||||||
4月30日 |
|||||||||||
|
←シャチホコガ♀ シャチホコガ科 水戸市森林公園 成虫出現は4〜6月、7〜9月の年2化 幼虫食樹はバラ科やブナ科など広食性です。 触角は♀は糸状、♂は櫛状です。 |
||||||||||
5月01日 |
|||||||||||
|
←卵 直径1mmぐらいと大きい。 産卵を促すため、食草のコナラを入れたらすぐに産卵を始めました。 |
||||||||||
5月04日 |
|||||||||||
|
←卵 産卵4日目 卵の中心に色が出てきました。 無精卵ではないようです。 |
||||||||||
5月07日 |
|||||||||||
|
←卵 産卵7日目 卵の中に幼虫が見えます。 |
||||||||||
5月09日 |
|||||||||||
|
←卵 産卵9日目、朝の6時撮影 もうすぐだと思うのですが・・・ |
||||||||||
|
←孵化 産卵9日目、朝の8時撮影 体長5mm アリに擬態しているのだと思います。 |
||||||||||
5月11日 |
|||||||||||
|
←初齢 孵化3日目 餌にコナラとサクラ(ソメイヨシノ)を入れていますが食いつかない。(糞が落ちていない) 家にあるヤマモミジとウリハダカエデを投入。 また早朝、車でクマシデを、自転車でケヤキを採ってきて投入しました。 |
||||||||||
5月12日 |
|||||||||||
|
←初齢から2齢へ脱皮中 孵化4日目 糞に気がつかなかっただけで、しっかりと育っていましたね。 なんとかコナラでいけそうです。 昨日は大子町での生き物調査だったので、現場近くにあったクマシデをたくさん持ち帰りました。 |
||||||||||
5月13日 |
|||||||||||
|
←2齢 孵化5日目 体長8mm サクラ、ヤマモミジ、ウリハダカエデ、ケヤキには食いつかなかったので取り除きました。 なので、当面コナラとクマシデで飼育することにしました。 |
||||||||||
5月17日 |
|||||||||||
|
←3齢 孵化9日目 体長12mm 『お願いのポーズ』で長い胸脚をたたんでいます。 |
||||||||||
5月21日 |
|||||||||||
|
←4齢 孵化13日目 体長20mm 『もっとちょうだいのポーズ』で長い胸脚をたたんでいます。 |
||||||||||
5月23日 |
|||||||||||
|
←5齢 孵化15日目 体長25mm |
||||||||||
5月24日 |
|||||||||||
|
←5齢から6齢へ ただ今脱皮中 孵化16日目 |
||||||||||
5月28日 |
|||||||||||
|
←6齢 孵化20日目 体長30mm。無理やり体を伸ばして測ってみました。 昨日、リリースした林に見に行ったら、リリースした場所(枝)でほとんど移動せずかたまっていました。 分散しているのかと思っていましたが違いました。 これでは鳥に見つかったら一網打尽です。 |
||||||||||
5月31日 |
|||||||||||
|
|||||||||||
↑6齢から7齢(終齢)へ脱皮中 |
|||||||||||
6月02日 |
|||||||||||
|
←終齢(7齢) 孵化22日目 体長45mm |
||||||||||
|
←終齢(7齢) |
||||||||||
|
←終齢(7齢) いろいろな方向から、いくら撮っても撮り足りません。 もうすぐ見納めです〜〜〜 |
||||||||||
6月08日 |
|||||||||||
|
←終齢(7齢) 孵化28日目 屋外の太陽の光で撮影して見ました。 このポーズは威嚇しています。 |
||||||||||
6月11日 |
|||||||||||
|
←蛹化準備態勢 孵化31日目 齧っていたコナラの葉っぱを寄せ集め、糸を吐いてざっくりした繭を作り始めました。 この子が最初で、他はまだ幼虫です。 |
||||||||||
これで飼育記録は終了します。 繭になっていない子も含めて、母蛾がいた水戸市森林公園に全てリリースしてきました。 |
|||||||||||
2024年5月(その3)へ戻る 2024年5月(その5)へ進む |
|||||||||||