管理人の一人ごと      むし屋 7月 2013年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人の部屋 | 魚道


むし屋表紙 | | | | | | | | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

 

7月1日

源五郎釣りをして〜〜〜釣果は

ナミゲン3匹とクロゲン1匹とアカハライモリ1匹。

ナミゲンは昨年から飼育していたのとペアができたので産卵を期待し、水槽にホテイアオイを入れてみました。

左が、右が♂  昨年のクロゲンも、まだ元気に泳ぎ回っているよ!

つり餌→

餌のサンマは2匹で198

1匹は、夕ご飯の焼き魚に!

 サンショウウオのその後

クロサンショウウオ 体長47mm の成体になり、釣り具の上州屋でオチョコ一杯231円のアカムシをモリモリ食べています。

トウキョウサンショウウオ 水戸市森林公園内、森の交流センター水槽に展示してきたので自宅にはいません。

アワブキで飼育していた

アオバセセリ

前蛹になり、

その後、

サナギ

になりましたが

餌のアワブキを採ってくるのが大変でした。

7月8日

ジャコウアゲハ飼育用に栽培しているウマノスズクサの花が咲きました。土手や河川堤防等にありますが、草刈りしてしまうので花を見ることは少ないようです。(他にホソオチョウの食草で有名)

水戸市森林公園交流センターに展示してきました。

大きな写真

7月14日

久々に仕事が空いたのでブナの森へ

水戸でも33度超えの猛暑続きでしたが今日は雨でここは27

エゾハルゼミがうるさい中

○○エゾゼミ(おそらく)が幹を上っていました。

アカエゾゼミならうれしいが、羽化まちです〜

 ←コエゾゼミでした。

7月15日

アワブキで今度は

スミナガシの幼虫を見つけました。

 触覚が何かに似ていませんか

 また、エサのアワブキ採りに通います。

 アオバセセリと違い硬い葉も食べるので飼育は楽かも

7月23日

飼育していた

スミナガシがサナギになりました。

幼虫も不思議な形ですが、サナギも枯葉に擬態し、葉脈から虫にかじられたような跡まで作る懲り様です。

 

今年のアワブキ採りは終了し、来年のため、山採りした幼木を鉢植えにしました。

7月19日

現場作業の帰り道

今年もカワラハンミョウ探索ですが。。。。。津波の後、見つかりません。

シロスジコガネが落ちていました。

 いつ見ても触角がリッパ

 

 


6月へ戻る      8月へ