管理人のブログ      むし屋 04月(その14) 2022年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R4年 | | | | | | | | | | |

 

2022年04月(その13)へ戻る      2022年04月(その15)へ進む

 

 

ナミアゲハアゲハチョウ科)の記録です。

 

我が家の庭のミカンとキハダには、ナミアゲハがどんどん卵を産みにきます。昨年までは駆除していましたが、今年は観察してみました。

 

ちなみにミツバには、キアゲハもやってきて卵を産んでいきます。

 

4月11日

 

ナミアゲハ産み立て卵

 

芽が出たばかりのキハダにアゲハがやってきてお尻を着けていたので探すと2個の卵が見つかりました。

4月16日

 

産卵6日目

 

ちょっと色が濃くなってきました。

 

キハダの葉っぱも大きくなりました。

 

野外観察しようと思っていましたが、その後、キハダの周りを寄生バチがイモムシを探し回っているので室内飼育に切り替えました。

4月20日

 

産卵10日目

 

朝、2個のうち1個の卵が黒くなりました。

 

 夕方、卵の中が透けてみえるようになりました。

4月21日

 

1齢 (産卵11日目) (孵化1日目

 

体長3mm

 

早朝孵化しました。

4月23日朝

 

1齢から2齢へ (孵化3日目

 

ただ今、脱皮中

 

頭は右側です。

4月23日夕方

 

2齢 (孵化3日目

 

体長3mm

4月25日

 

2齢 (孵化5日目

 

体長10mm

 

自宅のキハダは、葉っぱが十分採れるまで大きく成長したので餌の心配ありません。

4月26日

 

2齢から3齢へ (孵化6日目

 

脱皮しました。

 

頭は左側です。

4月27日

 

3齢 (孵化7日目

 

体長16mm

5月01日

 

4齢 (孵化11日目

 

体長25mm

5月02日

 

5齢終齢)(孵化12日目

 

飼育ケースの蓋を開けると臭角を出し、怒ります。

 

ついでに、臭い匂いも出します。

5月06日

 

終齢 (孵化16日目

5月07日

 

前蛹 (孵化17日目

 

飼育ケースに吐いた糸で体を固定して、蛹化に入りました。

5月09日

 

(孵化19日目

 

2匹、縦に並んでサナギになりました。

5月20日

 

(孵化30日目

 

朝、緑の部分が黒っぽくなりました。

 

羽化 (孵化30日目

 

午後、外出先から帰宅すると部屋の中を飛び回っていました。

 

カーテンに留まったところを撮影。

 

抜け殻 

 

おまけです。

 

水戸市の自宅庭にリリースしました。

 

庭のキハダには次のイモムシが育っています。

 

母蝶が次々に産卵に訪れますので放置します。

 

 


 

2022年04月(その13)へ戻る      2022年04月(その15)へ進む