管理人のブログ      むし屋 04月(その15) 2022年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R4年 | | | | | | | | | | |

 

2022年04月(その14)へ戻る      2022年04月(その16)へ進む

 

 

ユミモンシャチホコ (シャチホコガ科)の記録です。

 

ケヤキで飼育します。

 

4月11日

 

ユミモンシャチホコ シャチホコガ科

大子町小生瀬でのライトトラップにきました。

 

成虫出現は4月の年1化です。

4月15日

 

産卵しました。

 

大きさ1.5mmぐらい

4月18日

 

自宅近くの国道50号の下り線街路樹はケヤキです。

 

写真左側が下り線で大洗方面です。

 

国道沿いは風が吹き抜けて寒いのか、まだ葉っぱが出ませんネ。

4月23日

 

孵化 (産卵8日目)(孵化1日目

 

体長 2mmぐらい

 

卵から出てくる様子も見えますネ。

4月25日

 

齢? (孵化3日目

 

体長 6mmぐらい

 

背中に茶色の帯が現れました。

4月28日

 

(孵化6日目

 

体長 8mmぐらい

 

尾角が、ちょこっと出てきました。

 

(ほほ)に白い丸が現れました。

5月03日

 

齢? (孵化11日目

 

体長 15mmぐらい

 

休んでいるときは、『 』 の形です。

5月10日

 

齢? (孵化18日目

 

体長 30mmぐらい

 

(ほほ)に白い丸が顕著です。

 

お尻に2つの黒い突起(尾角)があります。

5月17日

 

齢? (孵化25日目

 

体長 43mm

5月18日

 

蛹化準備

 

体色が黄色く変わり、餌を食べなくなって歩き回っています。

5月27日

 

前蛹

 

蛹になったかな〜〜〜と、コナラチップの中から掘り出してみましたが、まだでした。

5月31日

 

 

 

下に抜け殻がみえます。

 

蛹は大子町に行ったとき、現地に浅く埋めてきます。

 

 


 

2022年04月(その14)へ戻る      2022年04月(その16)へ進む