管理人のブログ      むし屋 06月(その5) 2023年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R5年1月 | | | | | | | | | | |

 

2023年6月(その4)へ戻る      2023年6月(その6)へ進む

 

 

ハイイロシャチホコ (シャチホコガ科)の飼育記録です。

 

自宅にあるモミジで飼育します。

 

東京のメル友さんが、6月1日、東京都檜原村で採集した♀が産卵したというので、卵を送って頂きました。ありがとうございます。

 

 

6月5日

 

ハイイロシャチホコ

 

東京のメル友さんから送っていただいた卵が午後着きました。

 

次ページのセダカシャチホコより一段と小さい。

6月6日

 

 

中身が既に見えますネ。

 

孵化

 

夕方、一斉に孵化が始まりました。

 

体長1.5mmぐらいで、どこにいるのか分らないほど非常に小さい。

 

飼育難易度、高そう〜〜〜

 

左に孵化したばかりの幼虫と、右に卵から頭を出した幼虫がいます。

6月8日

 

初齢

孵化3日目

 

体長2mmぐらい

 

何匹かはモミジに食いつき(表皮を削り取っている)、大分は死にました。

 

夏の幼虫なので、柔らかい葉っぱではなく、硬い葉っぱがお好みのようです。

6月10日

 

初齢

孵化5日目

 

体長4mmぐらい

6月12日

 

2齢

孵化7日目

 

体長5mmぐらい

 

やっと5mmの壁を越えました。

 

スミナガシのように葉の主脈をアンテナにしてそこで休んでいます。

6月17日

 

3齢

孵化12日目

 

体長12mmぐらい

6月21日

 

4齢?

孵化16日目

 

体長20mmぐらい

6月25日

 

5齢

孵化20日目

 

体長25mmぐらい

 

体の中央付近に茶色い斑が出ました。

 

イモムシハンドブックによると終齢は30mmぐらいとあるのでもう少し大きくなる?

 

←横から見るとこんな感じ。

7月1日

 

5齢(終齢)

孵化26日目

 

体長30mmぐらい

 

全体的に太めになりました。

7月2日

 

(まゆ)

孵化27日目

 

飼育ケースの底に敷いていた2枚重ねのティッシュの間に潜り込み、繭を作りました。

 


 

2023年6月(その4)へ戻る      2023年6月(その6)へ進む