管理人のブログ むし屋 04月(その13) 2022年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
||||||
むし屋表紙 | R4年 1月 | 2月 | 3月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
||||||
2022年04月(その12)へ戻る 2022年04月(その14)へ進む |
||||||
ゴマダラチョウ(タテハチョウ科)の記録です。 |
||||||
4月15日 |
||||||
|
←上がオオムラサキ、下はゴマダラチョウ 幼虫を落ち葉と一緒に洗濯ネッツトに入れ、石岡の家のツツジの株元で越冬させた幼虫を、水戸の家に持ち帰りました。 |
|||||
4月16日 |
||||||
|
←越冬明け幼虫 越冬していた落ち葉から、新葉に移動しました。 |
|||||
4月21日 |
||||||
|
←越冬明け幼虫 1匹だけ冬眠から目覚め、葉っぱを食べ始めたので、体色が変わりました。 |
|||||
4月25日 |
||||||
|
←4齢 体長27mm 一番大きな幼虫です。 エノキは、自宅の鉢植えと、お隣の駐車場の1本でしばらく心配なさそうです。 |
|||||
4月29日 |
||||||
|
←5齢 (終齢) 体長34mm 一番大きな幼虫です。 背中の赤みが消えました。 |
|||||
5月05日 |
||||||
|
←蛹 一番大きな幼虫が蛹になっていました。 サナギの上にあるのは抜け殻です。 |
|||||
5月16日 |
||||||
|
←羽化 飼育ケースの天井に作ったサナギから羽化していました。 昨夜はまだでしたので、明け方羽化したようです。 |
|||||
|
今日は雨なのでベランダで手乗り記念写真。 |
|||||
水戸の自宅庭にリリースしました。 |
||||||
2022年04月(その12)へ戻る 2022年04月(その14)へ進む |
||||||