管理人のブログ むし屋 07月(その1) 2022年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||||||
むし屋表紙 | R4年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|||||||
2022年06月(その14)へ戻る 2022年08月(その2)へ進む |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
↑マエアカヒトリ ヒトリガ科 昨年、茨城県内で50年ぶりに見つかったガの初齢幼虫を、茨城県環境課(県庁内)から預かり飼育していましたが、今日、無事に1匹羽化しました。 茨城県 RDB2016 絶滅危惧 I A類 環境省 RDB2014 準絶滅危惧 |
|||||||
7月22日 |
|||||||
|
|||||||
↑標本作りが上手な虫友に展翅をお願いして出来上がりました。 左が♀、右が♂ この標本は県庁にお返しします。 |
|||||||
7月05日 |
|||||||
|
←3匹目が羽化しました。 お腹が大きいゾ! |
||||||
|
|||||||
↑翅刺 (青○の毛)という。 翅の付け根にある翅刺(しきょく)が複数なら♀、1本なら♂だという。 よって、羽化3匹目は♀ということになります。 |
|||||||
|
|||||||
↑交尾 飼育ネット(ダイソーで購入した洗濯ネット : 110円)に入れると前回羽化した♂と交尾を始めました。 産卵したら、今年も飼育します。 越冬したサナギは5個、全て羽化しましたヨ。 |
|||||||
7月07日 |
|||||||
|
←卵 大量に産卵しました。 |
||||||
7月11日 |
|||||||
|
←孵化 |
||||||
|
←1齢幼虫 (1日目) 体長1.5mmぐらい 去年と同じ、ネギとクワの葉っぱを与えてみました。 |
||||||
7月17日 |
|||||||
|
←2齢幼虫 (7日目) クワだけで飼育することにしました。 |
||||||
7月24日 |
|||||||
|
←3齢幼虫 (14日目) 体長24mm 数が多いので、半数を処分しました。 |
||||||
7月28日 |
|||||||
|
←4齢幼虫 (18日目) 体長40mm 数が多いので、また、前回残した半数を処分しました。 農業害虫なのでリリースはできません。 |
||||||
8月02日 |
|||||||
|
←終齢幼虫 (23日目) 体長42mm |
||||||
8月05日 |
|||||||
|
←終齢幼虫 (26日目) 一段と毛が密生しブラシのようになりました。 |
||||||
8月17日 |
|||||||
|
←繭(まゆ) (38日目) 自分の毛を集めてざっくりした繭をつくり、その中でサナギになりました。 このまま繭で越冬です。 |
||||||
今年で2年目の飼育記録は、これで終わりにします。 |
|||||||
|
|||||||