管理人のブログ むし屋 07月(その4) 2022年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||
むし屋表紙 | R4年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|||
2022年07月(その3)へ戻る 2022年07月(その5)へ進む |
|||
7月23日(土) |
|||
|
←高萩市米平 標高350mぐらい 虫友に頼まれていたライトトラップをやっと叶えることができました。 今夜はその虫友と2人です。 ガスが出てきてベストコンデションになりました。 |
||
|
←クロカミキリ カミキリムシ科 高萩市米平 普通種ですが近年少なくなっているので記録としてアップしました。 |
||
|
←ナミハンミョウ ハンミョウ科 高萩市米平 ライトトラップにはこういう虫も寄ってきます。 明かりにきたのか、それとも寄ってきた虫を捕獲するのにきたのかはわかりません。 |
||
|
←マルエンマコガネ コガネムシ科 高萩市米平 糞虫です。 近くに大きな牧場があります。 |
||
|
←ボクトウガ ボクトウガ科 高萩市米平 成虫出現は、6〜8月 肉食です。 幼虫はクヌギやコナラの樹幹に棲み樹液に集まってきた虫を捕食します。 腹端が飛び出ています。 |
||
|
←ゴマフボクトウ ボクトウガ科 高萩市米平 成虫出現は、7〜9月 幼虫食樹はコナラ類、ミヤマキリシマです。 腹端が飛び出ています。 |
||
|
←モンスカシキノメイガ ツトガ科 高萩市米平 成虫出現は、7〜8月 幼虫食草は不明です。 |
||
|
←ヒョウモンエダシャク シャクガ科 高萩市米平 成虫出現は、6〜7月 幼虫食樹はアセビ、レンゲツツジです。 幼虫がアセビを食べて毒(アセボトキシン)を体に溜め込む。 今夜たくさんきました。 |
||
|
←オスグロトモエ ヤガ科 高萩市米平 成虫出現は、4〜6月、7〜9月の年2化 幼虫食樹はネムノキ、アカシアです。 |
||
|
←オスグロトモエ 腹側です。 |
||
|
←ヒメクビグロクチバ ヤガ科 高萩市米平 成虫出現は、7〜10月 幼虫食草はヤブマメです。 |
||
|
←ウスヅマクチバ ヤガ科 高萩市米平 成虫出現は、7〜8月、4〜5月 成虫越冬です。 幼虫食樹はネムノキです。 |
||
|
←シロスジキノコヨトウ ヤガ科 高萩市米平 成虫出現は、6〜8月 幼虫食草は地衣類です。 頭の毛束が立派です。 |
||
|
←ハガタアオヨトウ ヤガ科 高萩市米平 成虫出現は、5〜6月、7〜8月 幼虫食草はオオイタドリです。 |
||
2022年07月(その3)へ戻る 2022年07月(その5)へ進む |
|||