管理人のブログ      むし屋 01月 2016年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | 昨年12 | | | | | | | | | | |

 

1月31日

 

スズガモ 

 

雪も消えて晴天です。

レンジャク狙いで一日涸沼ですが今日もレンジャクは現れません。換わりにスズガモが近くに寄ってきました。

 

スズガモ 

 

警戒心が強く、すぐ潜ってしまうので、立ち木に隠れて撮影。

1月26日

 

コゲラ

 

2月7日、茨城県植物園での越冬昆虫観察会の教材集めのため、仕事帰りに日立市小木津山公園に寄りました。

「今年、イスカはいないよ。」と散歩していた地元の集団に声を掛けられました。

 

青空をオオタカカラスに追い回されて逃げていきました。

 

 

エサキモンキツノカメムシ

 

集団越冬を見つけました。

1月24日

タシギ

 

行方市霞ヶ浦傍の田んぼ

 

今週も全国的に大寒波到来。沖縄にも雪が降っていますが、茨城平野部は強風ながら快晴です。

石岡の家から水戸の家に帰るのに、今日も霞ヶ浦堤防を帰りましたが車が横転しそうな強風で、波が堤防上の車にかかります。

1月17日

ミサゴ

 

水戸市秋成町

明日は大雪警戒です。

1月16日

シメ

 

茨城町上石崎

 

今朝の気温は+0.4度で暖かい。

レンジャク狙いで朝の8時からカメラを据えて待っていましたがシメばかりでレンジャクは来ませんでした。

1月14日

 

エナガ

 

水戸市森林公園

動きが早くて撮影は難しい鳥でした。

1月12日

 

ホオジロ

 

行方市霞ヶ浦

 

今日も高浜から玉造まで、霞ヶ浦堤防をのんびりと〜〜

タシギを探していますがハス田は凍っています。

1月10日

カワセミ (下くちばしが赤いのでメス)

 

今年、初顔合わせのカワセミは、2m程の近くでご対面〜〜

 

小美玉市花立水門 霞ヶ浦湖岸)にて

1月9日

シノリガモ 雄

 

乾燥イモを買いにひたちなか市へ

お天気が良いので海岸線をドライブ。

 

磯崎海岸の畜生岩の上でシノリガモが日向ぼっこ。

ここの海岸は県北ジオパークの認定地で岩が同じ向きに立っていますが、この畜生岩だけが逆方向を向いていると現場で知り合った地元の方から色々説明を受けました。

1月4日

ヒメウ

 

今日から仕事始めです。今年も宜しく御願いします。

午前中で打合せが済んだので今日の仕事は終わりです。

大津港(北茨城市)でヒメウが一羽、潜ったり、出たり。

今日も暖かい3月の陽気でした。

1月2日

ノスリ

 

毎年恒例、1月2日の渡良瀬遊水地での虫初めです。

今日は暖かく、例年以上にたくさん人が出て凧揚げ風景も見られました。

チュウヒ狙いでたくさんの鳥屋さん達がバズーカカメラを構えていました。

チュウヒは4時頃にならないと飛ばないそうです。

ベニマシコ

 

ゴマダラチョウの越冬幼虫を探していたら目の前にとまってくれました。

ヨシガモ、ミコアイサなどたくさん鳥の撮影ができました。

1月1日

オオヒシクイ (国の天然記念物)

 

江戸崎入干拓(稲敷市)へオオヒシクイの撮影に寄りました。

保護団体の監視小屋でコーヒーやクッキーまでごちそうになり、ありがとうございました。

ここは早場米なので2番穂に実が入り、それを食べているそうです。今日は94羽いました。

 

バン 美浦町の霞ヶ浦

 土浦から浮島まで霞ヶ浦の堤防をのんびりとドライブ。

お年玉なのか阿見町の自衛隊脇の立ち木と、稲敷市西戸崎の電柱の上にとまったノスリがたっぷり撮影させてくれました。

今年は良いことありそうです。

 


 

昨年12月へ戻る      2月へ