管理人のブログ      むし屋 11月(その4) 2020年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

 

むし屋表紙 | R2年1月  | | | | | | | | | | |

 

2020年11月(その3)へ戻る      2020年11月(その5)へ進む

 

11月25日

 

ハイイロリンガ コブガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、4〜11月で成虫越冬です。

 

幼虫食樹は、ウルシ科のヌルデです。

 

羽化したばかりのようです。

 

 

ハイイロリンガ コブガ科

笠間市 北山公園

 

 

ハイイロリンガ コブガ科

笠間市 北山公園

 

長い下唇鬚 (かしんひげ) がりっぱです。

 

カバエダシャク♂ シャクガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、10〜11月で晩秋のガです。

 

幼虫食樹は、ヤナギ科、ブナ科、マンサク科、バラ科、カエデ科、モクセイ科、スイカズラ科など広食性です。

11月23日(勤労感謝の日

 

ウスタビガ♀ ヤママユガ科

小美玉市 国道6号大曲ロードパーク

 

トイレの洗面台で、びしょびしょに濡れながらもがいていたので手に乗せて乾かしました。

 

背景は石岡の家の庭です。

 

ウスタビガ♀ 産卵

 

撮影していたら手のひらに違和感を感じました。

 

覗いてみたら、お尻を手のひらにスリスリしながら産卵を始めました。

 

今年は、繭に着いた卵から飼育しましたが、来年はこの卵から飼育できます。

11月22日(

 ↓アカギカメムシ  キンカメムシ科 日立市山中  寄主植物はアカメガシワ

 

水戸市ローラースケート少年団の練習日なので終了後、高速道で日立市へ向かい、虫友が採集した珍しいカメムシを頂いてきました。

 

この写真の個体は茨城県3例目です。2例目も同じ虫友が採集したので、「茨城昆虫同好会」発行の「オケラ」に私が代筆し、投稿してもらいます。

 

11月21日

今日もサケの遡上調査、自転車で走行距離20kmでした。

 

 

カワラヒワ アトリ科

水戸市 偕楽園公園

 

橋の上からサケを探していたら、ちょうど目の前のサクラの枝に3羽とまりました。

11月20日

 

 

ツマジロエダシャク シャクガ科

笠間市 飯田ダム

 

成虫出現は5〜6月、10〜11月

 

幼虫食樹は、クスノキ、オガタマです。

 

キトガリキリガ ヤガ科

笠間市 飯田ダム

 

成虫出現は、3〜11月

 

幼虫食樹は、バラ科のナシです。

 

この近くに梨園は見当たりません。どっか農家の庭先に単独であるのか。

 

それとも別な食樹かもしれません。バラ科なのでサクラかも?

 

ハンノキリガ ヤガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、10〜11月

 

幼虫食樹は、コナラ、ミズナラ、カシワです。

 

アカエグリバ ヤガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、4〜11月

 

幼虫食草は、アオツヅラフジです。

 

ハガタクチバ ヤガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、4〜11月

 

幼虫食樹は、マテバシイ、シラカシです。

 

ニトベエダシャク シャクガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、11〜12月

 

幼虫食樹は、様々な広葉樹です。

 


 

2020年11月(その3)へ戻る      2020年11月(その5)へ進む