管理人のブログ むし屋 06月(その13) 2021年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||||||||||||
むし屋表紙 | R3年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|||||||||||||
2021年6月(その12)へ戻る 2021年6月(その14)へ進む |
|||||||||||||
ミヤマカラスアゲハ アゲハチョウ科 の飼育記録です。 自宅に植えてあるキハダで飼育します。 |
|||||||||||||
5月25日 |
|||||||||||||
|
←ミヤマカラスアゲハ♀ アゲハチョウ科 八溝山 茨城県植物園の観察会にお手伝いに来てくれた虫友にミヤマカラスアゲハの♀(産卵用)をお願いしたら、翌日、わざわざ八溝山まで採りに行ってくれて、カラスアゲハ♀とミヤマカラスアゲハ♀を採ってきてくれました。 今、ガソリンが高いのにすみません。 |
||||||||||||
5月30日 |
|||||||||||||
|
←吸水 朝晩、ティッシュにポカリスエットを含ませ与えています。 長い時は10分ぐらい吸っています。 |
||||||||||||
5月27日 |
|||||||||||||
|
←卵 飼育ケースに入れてあるキハダの葉っぱか枝に産卵するのだと思っていたら、飼育ケースのネット(100均の洗濯ネットの手作り虫かご)に産んでいました。 |
||||||||||||
5月31日 |
|||||||||||||
|
←卵 色が黒ずんできました。 孵化が近いと思われます。 卵はたくさんあります。 全部孵化したら餌がたりなくなります。 どうしよう〜〜〜 |
||||||||||||
6月01日 |
|||||||||||||
|
←卵 黒くなった卵。孵化が近いですネ。 |
||||||||||||
6月02日 |
|||||||||||||
|
←孵化(1齢) 体長2mmぐらいです。 体の中央が白い帯状です。 筆でキハダに移動しました。 |
||||||||||||
6月03日 |
|||||||||||||
|
←1齢 孵化1日目 体長4mmぐらいです。 キハダの葉っぱの裏側にいます。 無事キハダに食いつき、食痕と運子が確認できます。 |
||||||||||||
6月06日 |
|||||||||||||
|
←2齢 孵化4日目 体長9mmです。 |
||||||||||||
6月09日 |
|||||||||||||
|
←2齢 孵化7日目 体長20mmです。 |
||||||||||||
6月10日 |
|||||||||||||
|
←3齢 → 4齢へ 孵化8日目 体長20mmです。 脱皮殻を始めて確認できました。 これから一気に大きくなるのでしょう。 |
||||||||||||
6月11日 |
|||||||||||||
|
←4齢? 孵化9日目 体長28mmです。 |
||||||||||||
|
|
←顔ですウ |
|||||||||||
6月12日 |
|||||||||||||
|
←5齢 (終齢) 孵化10日目 この顔が見たくて飼育しています。 |
||||||||||||
6月14日 |
|||||||||||||
|
←終齢 孵化12日目 体長42mm |
||||||||||||
6月15日 |
|||||||||||||
|
←終齢 孵化13日目 体長50m |
||||||||||||
6月19日 |
|||||||||||||
|
←前蛹 孵化17日目 この子はキハダの葉っぱの裏側に摑まりサナギになるようです。 自然界ではこの方が目立たないかもしれません。 |
||||||||||||
6月20日 |
|||||||||||||
|
←蛹 孵化18日目 この子はキハダの葉っぱでサナギになりました。 |
||||||||||||
6月24日 |
|||||||||||||
|
おまけ ミヤマカラスアゲハは、葉っぱにくっ付いてサナギなります。 そのため、飼育状況下で数個が飼育していたビニール袋の底に落ちてしまいました。 落ちてしまったサナギは、大好きなベビーチーズ(スーパーで100円)の台紙に貼り付けました。 まず腹端を木工ボンドで台紙に貼り付け、半日後、胸部を糸で台紙に固定しました。 この形で、数個が私の部屋の鴨居にぶら下がりました。(笑い) |
||||||||||||
6月30日 |
|||||||||||||
|
←蛹 孵化28日目 寝る前、鴨居にぶら下げたサナギを何気に見ると色が変わっていたので取り合えず、撮影だけして寝ました。 顔の糸は補修したミシン糸です。 |
||||||||||||
7月01日 |
|||||||||||||
|
←羽化 孵化29日目 深夜の1時半、トビイロスズメの羽化の物音で目がさめ、撮影していると、ミヤマカラスアゲハも羽化が始まりました。 ミヤマクワガタも交尾をしています。 忙しい・・・いそがしい この日の写真は、全て深夜の寝ぼけ眼(まなこ)での撮影です。 |
||||||||||||
|
翅がだんだん開いてきます。 |
||||||||||||
|
翅は、ほとんど伸びきりました。 |
||||||||||||
|
←ミヤマカラスアゲハ♂ 前翅に黒い性標があるので♂ですネ。 |
||||||||||||
|
←ミヤマカラスアゲハ♂ 放蝶前の手乗り記念撮影です。 |
||||||||||||
7月03日 |
|||||||||||||
|
←ミヤマカラスアゲハ♀ 今日羽化した2匹は、どちらも♀でした。 明日も放蝶してきます。 |
||||||||||||
まだサナギは残っていますが、2021年の飼育記録は終了します。 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||