管理人のブログ      むし屋 04月(その3) 2020年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

 

むし屋表紙 | R2年1月  | | | | | | | | | | |

 

2020年4月(その2)へ戻る      2020年5月(その1)へ進む

 

4月29日 (昭和の日)

新型コロナ拡散防止のため、北山公園は今日から全面封鎖となりました。

 

駐車場に入れないので、脇の道路を歩いてきました。

 

 

ウスアオエダシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、5〜6月、7月の年2化です。

 

幼虫食樹は、クヌギ、ミズナラ、クリです。

 

ウスキシャチホコ シャチホコガ科

北山公園

 

成虫出現は、5〜8月

 

幼虫食草は、イネ科のススキ、ヨシ、ササ類。

 

ホソバヤマメイガ ツトガ科

北山公園

 

成虫出現は、5〜10月

 

幼虫食草は不明です。

4月28日

 

ナカジロナミシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜7月、9〜10月の年2化。

 

幼虫食草は、センニンソウ、ボタンズルです。

 

同定中4−1 シャクガ科

北山公園

 

開翅長42mm

 

ソトシロオビナミシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜5月、10〜11月の年2化。

 

幼虫食樹は、ツツジ科、ツバキ科です。

4月27日

 

標高約270mです。

 

ムササビかリスが棲んでいそうな雰囲気です。

 

手入れされた森の中の林道をえっちら登ってきました。

 

今日はだーれにも会いませんでした。

 

アシブトチズモンエダシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜9月

 

幼虫食草は、テイカカズラ(つる植物で有毒植物、6月に白い花が咲き、ジャスミンのような匂いがする。)

 

クロスジアオナミシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜7月

 

幼虫食草は、イタドリの花、ムラサキシキブの花

 

ツマキリウスキエダシャク シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜10月

 

幼虫食樹は、エゴノキ

 

片側を見つめると馬の顔に見えませんか?

 

モンムラサキクチバ ヤガ科

水戸市森林公園

 

成虫出現は、4〜6月、7〜9月の年2化です。

 

幼虫食樹は、マメ科のフジ、ネムノキです。

 

全身真っ黒いガです。

 

モミジツマキリエダシャク シャクガ科

七曲隧道

 

成虫出現は、4〜8月、年2化です。

 

幼虫食樹は、アカシデ、ヤマモミジ、ハウチワカエデ、イタヤカエデ

4月26日

今日は外出自粛ということで、一日家にいました。

 

 

お天気が良いので、庭の片隅に焼畑してトウモロコシの種を30粒蒔きました。

 

購入先は、ジョイフル山新石岡店。この種は日本の種だと思って購入したのですが、なんとアメリカ産でした。

 

マスクもそうですが、もう、メイドインジャパンはないのかな?

 

我が家のツツジも満開です。

 

高さ2.5m位です。

 

他のツツジも、次々に咲き出します。

 

早く、コロナが収まりますように!

4月25日

今日から北茨城市の環境調査を始めました。行きは高速道路を使いましたが帰りは下道で帰ってきました。コロナの外出自粛の影響か、国道6号は空いていました。

 

 

お昼は昨年撮影したミソサザエが気になって、コンビニ弁当を買い、花園神社まで足を延しました。

 

水沼ダム周辺の桜は、今が満開です。

 

シロモンウスチャヒメシャク シャクガ科

勿来の関  開翅長37mm

 

成虫出現は、4月、7〜8月

 

幼虫食樹は、タブノキ

 

頭部と触角の根元が白いのが特徴です。

似た種にクロモンウスチャヒメシャクがいますが、こちらの成虫出現は7月。

4月22日

 

メダイチドリ チドリ科

平磯海岸

 

夏羽ですね

4月21日

 

イタヤカエデ

常陸大宮市相川

 

満開です。金色に輝いていました。

 

ハナカミキリを掬(すく)いたかったけど、今日は4mの竿しか持っていなかったのであきらめました。

mの竿は石岡の家に置きっぱなしです。

 

イタヤカエデ

常陸大宮市相川

 

葉と花のアップです。

 

この樹液からメープルシロップができます。

 

ウコンエダシャク♂  シャクガ科

七曲隧道

 

成虫出現は、4〜9月

 

幼虫食樹は、ダンコウバイ、タブノキ、シロダモです。

透明な目玉模様は♂で♀にはありません。似た種にヒメウコンエダシャクがいますが、こちらの発生は7〜9月です。

 

ハングロアツバ  シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、4〜7月

 

幼虫食樹は、ツツジ科、バラ科です。

 

似た種に、ヤマガタアツバ、シラクモアツバがいます。

 

 

ナカモンキナミシャク  シャクガ科

北山公園

 

成虫出現は、3〜5月

 

幼虫食樹は、コナラ、ミズナラです。

 

似た種に、モンキキナミシャクがいます。

 


 

2020年4月(その2)へ戻る      2020年5月(その1)へ進む