管理人のブログ むし屋 04月(その5) 2022年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||||
むし屋表紙 | R4年 1月 | 2月 | 3月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|||||
2022年04月(その4)へ戻る 2022年04月(その6)へ進む |
|||||
4月21日 |
|||||
|
←アカメガシワのカミキリ カミキリムシ科 日立市風神山 1月に材採集してきて保管していたアカメガシワの材割をしました。 樹皮と材の間にカミキリが食べた木屑(きくず)が詰まっていました。 |
||||
|
|
材を鉈(なた)で割ったら、中に食い込んだカミキリ幼虫が2匹いました。 幼虫、切断しないでよかった。 急いで、割った材をカブテープで補修しましたヨ。 トラフホソバネカミキリならうれしいナ。 |
|||
|
←モンシロドクガ ドクガ科 水戸市元石川町 ウチスズメ幼虫を探してヤナギの木を見ていくと、ゲッツ 目の前にドクガです・・・ 刺されると、ものすごく痛い → 即、病院。 |
||||
|
←ウラシマソウ サトイモ科テンナンショウ亜科 水戸市元石川町 群落がありました。 |
||||
4月20日 |
|||||
|
←ハングロアツバ ヤガ科 笠間市北山公園 成虫出現は5〜8月 幼虫食樹は、ヤマツツジ、サツキ、ウメ、ズミなど。 北山公園近くの笠間市つつじ山公園では、『つつじ祭り』 が始まりましたヨ。 |
||||
4月19日 虫友に誘われたので、市内木葉下(あぼっけ)町の里山を、のんびり歩いてきましたヨ! |
|||||
|
←ヒメマイマイカブリ オサムシ科 水戸市木葉下(あぼっけ)町 道路を歩いていました。越冬明けの個体ですネ。 カタツムリやミミズなどを食べる肉食です。触ると臭いガスを吹き付けられ、匂いは石鹸でないと落ちません。 |
||||
4月18日 |
|||||
|
←ヤホシゴミムシ ゴミムシ科 水戸市森林公園 樹上性のゴミムシで、よく翔びます。 花に集まり、ガなど他の小昆虫を捕食します。 成虫越冬です。 触るとお尻から臭い匂いを出します。 森林公園にリリースしました。 |
||||
4月17日 |
|||||
|
←キンイロキリガ ヤガ科 七曲隧道 成虫出現は4月の春キリガ 幼虫食樹は、クヌギ、コナラ、カシワ、サクラです。 羽化したてのようでスレもなく、きれいです。 |
||||
|
←フクラスズメ ヤガ科 七曲隧道 成虫出現は7〜3月。成虫越冬。 幼虫食樹は、カラムシ、コアカソ、カナムグラ、クワ、ラミー、イラクサなどです。 幼虫は、危険を感じると、体を揺すり、それが伝播します。 成虫は捕まえるとシャーシャーと鳴きます。 |
||||
|
|||||