管理人のブログ      むし屋 09月(その3) 2022年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R4年 | | | | | | | | | | |

 

2022年09月(その2)へ戻る      2022年09月(その4)へ進む

 

9月14日

 

ウバタマムシ  タマムシ科

水戸市 森林公園

 

成虫出現は、4〜9月で成虫越冬

 

アカマツやクロマツの衰弱木や枯れ木に食い入る。

 

幼虫期間は3年といわれています。

9月11日

水戸市ローラースケート少年団、夏休みが終わって最初の活動日です。

 

 

ヤマトシジミ  シジミチョウ科

水戸市 見川総合運動公園

 

ローラースケート場脇のクズの花

 

ウラギンシジミの幼虫いないかな〜〜と探すと

、ヤマトシジミが吸蜜していました。

 

ビロードハマキ  ハマキガ科

水戸市 見川総合運動公園

 

ローラースケート場脇のヌルデの葉っぱ

 

大きな葉巻があったので開いてみたらビロードハマキの終齢幼虫が入っていました。

 

当然、連れ帰りましたヨ

9月10日

 

シャチホコガ♂  シャチホコガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、4〜6月、7〜9月の年2化

 

幼虫食樹は、カエデ科、ニレ科、カバノキ科、クルミ科、ブナ科、ヤナギ科、バラ科、ミズキ科シナノキ科、マメ科など広食性です。

 

幼虫はこちらです。

 

ウコンカギバ♀  カギバガ科

笠間市 北山公園

 

成虫出現は、5〜10月

 

幼虫食樹は、カシ類、クヌギ、コナラ、シイです。

9月09日

今日は石岡の家の庭の草取りです。

 

 

アカエグリバ  ヤガ科

小美玉市 国道6号大曲ロードパーク

 

成虫出現は、4〜11月

 

幼虫食草は、アオツツラフジです。

 

スズメバチトラップ

石岡市 自宅庭

 

初めてネット動画を見ながら作ってみました。

 

サアー  何匹入るでしょう〜〜〜

 

誘引液は、途中コンビニで購入した日本酒しか入れてないので、次回行くまでに、砂糖、酢、果汁を加えて作り直します。

 

高い庭木は全て伐採してしまったので、低い五葉松に吊るしてみましたが、もう少し高いところが良いような気がします。

9月08日

 

ツマジロシャチホコ  シャチホコガ科

笠間市北山公園

 

成虫出現は、5〜6月、8〜9月の年2化

 

幼虫食樹は、コナラ、クリ、ツノハシバミ、サワシバ、イヌシデ、クマシデ、ミズメ、シラカンバです。

9月06日

 

 

アカジマトラカミキリ

カミキリムシ科

城里町皇都

 

今朝、材採集していたケヤキの枯れ枝から羽脱して、イチジクの葉っぱの上にいました。

 

材はこのイチジクの木の下で保管していました。

 

非常に目立ちます。

 

秋に出現するカミキリです。

 

アカジマトラカミキリの産卵材

城里町皇都

 

2021年9月18日採集

 

昨年の台風の後、落ちたケヤキの枯れ枝を割ったらカミキリ幼虫が入っていたので、結束バンドで補修し保管していました。

 

本種は、ケヤキ、エノキ、マメガキの新しい倒木や枯れ枝に産卵します。

 


 

2022年09月(その2)へ戻る      2022年09月(その4)へ進む