管理人のブログ むし屋 11月(その1) 2019年 逆川へご招待| 行事 | サケ情報 | ホタル情報 | 写真館
| 管理人のブログ | 魚道 |
|||||||
むし屋表紙 | H31年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 12月 | |
|||||||
|
|||||||
11月09日 |
|||||||
|
←イイギリ ヤナギ科 水戸市見川3丁目 毎年サケの遡上調査の時期に真っ赤な実をつけます。 この近くの徳川博物館の敷地内にも1本ありますが、これよりは貧弱です。 タッタカモクメシャチホコガの食樹です。 ここに彼らはいないのかな??? |
||||||
11月08日 |
|||||||
|
←ソバカスキバガ キバガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、5〜6月、9〜11月 食草は不明です。 11月01日の勿来の関で見たキバガと似ていますが、キバの大きさと翅端の形が違います。 |
||||||
11月07日 今日も台風19号の災害調査で、高萩市〜北茨城市のがけ崩れ現場に行ってきました。 |
|||||||
|
←デーニッツハエトリ ハエトリグモ科 北茨城市花園オートキャンプ場 成虫出現は、3〜11月 ♀8〜9mm、♂6〜7mm 擬木の手すりの上にいました。 |
||||||
|
|
←デーニッツハエトリ ハエトリグモ科 正面から撮影 周りの景色に同化して見つけづらいです。 危険を察するとピーンと飛び跳ねます。 |
|||||
|
←オオトビサシガメ サシガメ科 北茨城市花園オートキャンプ場 成虫出現は、4〜11月 (成虫越冬) うかつに手を出すと刺されます。 今日はすごく寒いので、クサギカメムシが大量に越冬場所を探して飛びまわったり、歩いたり、死んだりしています。 |
||||||
|
←フタテンカメムシ カメムシ科 北茨城市花園オートキャンプ場 成虫出現は、4〜11月 (成虫越冬) 小楯板(矢印)に2つの小白点があります。 越冬場所を探していました。 |
||||||
|
←ヘリグロツユムシ ツユムシ科 北茨城市花園オートキャンプ場 前胸の縁(矢印)が黒っぽいのが特徴です。 寒くて飛べないのか、道路をヨタヨと歩いています。 |
||||||
11月02日 |
|||||||
|
←ナカジロネグロエダシャク シャクガ科 水戸市森林公園 成虫出現は、10〜11月 幼虫食樹は不明です。 |
||||||
|
←ヤマダカレハ カレハガ科 水戸市森林公園 成虫出現は、10〜11月 幼虫食樹は、アベマキ、コナラ、クリ、カシ。 幼虫は大型なケムシで、毒針毛に触れると皮膚炎を起こします。 |
||||||
|
|
ヤマダカレハ カレハガ科 ←横から撮影 |
|||||
|
←つぼのあるキノコ 笠間市北山公園 |
||||||
|
←ケンモンミドリキリガ ヤガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、10〜11月 幼虫食樹は、チドリノキ、ヤマザクラです。 ゴマケンモンに似るがこちらの成虫出現は5〜7月です。 |
||||||
|
←ナカジロトガリバ カギバガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、10〜11月 幼虫食樹は、マメザクラ。ただしこの公園にマメザクラは見当たらないので他のものを食べているのでしょう。 |
||||||
|
←ムラサキトガリバ カギバガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、10〜11月 幼虫食草は不明です。 |
||||||
|
←マエモンコヤガ ヤガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、5〜10月 幼虫食草は、バラ科のカマツカ。 |
||||||
|
←同定中 11−3 笠間市北山公園 |
||||||
|
←ミツモンキンウワバ ヤガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、7〜10月 幼虫食草は、ニンジン、ゴボウ、ダイズ、ワタ、ミゾソバなど広食性。 イチジクキンウワバに似るが外横線が銀紋のすぐ下で鋭く尖って外側に曲がる。イチジクキンウワバより銀紋がやや小さい。 |
||||||
|
←エゾギクキンウワバ ヤガ科 笠間市北山公園 成虫出現は、6〜10月 幼虫食草は、エゾギク、ヒメジョン、アレチノギク。 刀をさした様な、真ん中の白い帯が抜けたタイプです。 |
||||||
災害復旧の現地調査に行ってきました。 那珂川と久慈川は洪水被害ですが、県北や福島県は、がけ崩れが多いです。 |
|||||||
|
←ブナ原生林の紅葉 福島県いわき市水呑場 標高600m 四時川沿に下って6号国道に出ようとしましたが、途中、がけ崩れで国道289号が交通止めで大きく迂回することになりました。 |
||||||
|
←ウスキトガリキリガ ヤガ科 福島県いわき市勿来の関 成虫出現は、10〜11月 幼虫食樹は、ツバキ、サクラ。 ノコメキリガに似るが本種は外縁が強く波打ちます。 |
||||||
|
|
ウスキトガリキリガ ヤガ科 ←横から撮影 |
|||||
|
←ウスチャヤガ ヤガ科 福島県いわき市勿来の関 成虫出現は、10〜11月 幼虫食草は、ギシギシ、イタドリ、ヨモギ、キリ、カラスノエンドウ。 |
||||||
|
←同定中 11−1 キバガ科 福島県いわき市勿来の関 飲料水の自動販売機の明かりに止まっていました。 |
||||||
|
|||||||