管理人のブログ      むし屋 06月(その3) 2021年


逆川へご招待| 行事 | サケ情報 |  ホタル情報 | 写真館 | 管理人のブログ | 魚道


 

むし屋表紙 | R3年1月  | | | | | | | | | | |

 

2021年6月(その2)へ戻る      2021年6月(その4)へ進む

 

6月18日 昼間

 

ヘリグロリンゴカミキリ カミキリムシ科

 

北茨城市小川

 

成虫出現は、5〜8月

 

幼虫食草は、ヨモギ、アザミ、スイバなどです。

 

この個体の体長は9mmです。

 

卯の花のスイーピングに入りました。

 

ヒトツメカギバ カギバガ科

 

北茨城市小川

 

成虫出現は、6〜10月

 

幼虫食樹は、ミズキ、クマノミズキです。

 

葉っぱの上で休んでいますが、目立ちます。

 

スカシドクガ ドクガ科

 

北茨城市小川

 

成虫出現は、5〜6月、7〜9月

 

幼虫食樹は、アワブキです。

 

葉っぱの上で休んでいますが、目立ちます。

6月17日

 

ホソバネグロシャチホコ シャチホコガ科

 

笠間市北山公園

 

成虫出現は、5〜8月

 

幼虫食樹は、ヒサカキです。

 

キスジトラカミキリ カミキリムシ科

 

笠間市不動谷津溜

 

普通種ですが、好きなカミキリです。

 

ヒメヒゲナガカミキリ  カミキリムシ科

 

笠間市不動谷津溜

 

ヒメヒゲナガカミキリ

6月16日

 

ニセビロードカミキリ カミキリムシ科

 

笠間市北山公園

 

成虫出現は、6〜8月

 

広葉樹の枯れ木に集まります。

 

そっくりな種にビロードカミキリがいます。触角の長さで判定しますが、いつも悩みます。

 

キヅマアツバ ヤガ科

 

七曲隧道

 

成虫出現は、5〜9月

 

幼虫食草は不明です。

6月14日

 

トビサルハムシ ハムシ科

 

水戸市木葉下町(あぼっけ)

 

成虫出現は、5〜8月

 

モモチョッキリジウムシをねらってモモの木をビーティングしたら、この子が入りました。

 

体中毛だらけです。

 

シラオビキリガ ヤ科

 

笠間市北山公園

 

成虫出現は、6〜8月

 

幼虫食樹は、コナラ、クヌギ、アラカシ、カシワです。

6月12日(土)夜

茨城県植物園 で、「ホタル観察会」 です。

 

新型コロナ感染防止のため、電話予約した20人限定の参加者数でした。

 

風もなく、気温も高かったのでたくさんのホタルが見られました。

 

植物園のボランティアさん5名、スタッフさん達も遅くまでありがとうございました。

 

 

アカマダラコガネ コガネムシ科

 

ホタル観察会に参加した小学生がおみやげに持ってきてくれました。

 

茨城県RDB記載種ではないですが、非常にレアものです。

 

環境省RDB 情報不足(DD)

 


 

2021年6月(その2)へ戻る      2021年6月(その4)へ進む